少人数定員制で生徒一人ひとりを個性に合わせて丁寧にサポートする塾。
現役生、高卒生、何らかの事情で高校へ行けない方、大学再受験生歓迎。
狭山、入間、東村山、清瀬からも電車で約10分。

埼玉県所沢市喜多町17-12 ウェストハイツ303
(西武新宿線 航空公園駅から1分)
 

無料相談実施中

大学受験のプロが個別面談

お気軽にお問合せください

04-2937-3860

まずは計画を作る

 計画をしっかり立てて大学受験の勉強をするのと、計画を立てずに漫然とやるのでは、大きな差がでます。ここでは計画の立て方についてノウハウ解説します。

受験を左右する3要素

 受験の成否を左右する3つの要素があります。まずはモチベーション、志望校に合格したいという強い意志があるのとないのでは、長丁場をやりきる継続力に差がでます。

次に計画、計画を立てずに始める人、計画の立て方を知らない人はたくさんいると思います。あとで計画の立て方を解説しますが、計画は、長丁場をしっかり区切り、短期目標に置きかえることで、集中力を維持し、達成感を得ることができます。

最後に実行力です。いくら計画を立てても、実行しなければ意味がありません。この3つの要素を、しっかり持ってやりきった人が勝ち組になります。

計画は実行すれば必ず志望校に合格できる計画でなければならない

計画は、いわゆる設計図、しっかりやりきったら実現することが約束されている必要があります。最初に、志望校に合格するには最終的にどの程度まで実力を向上させる必要があるのかゴールを見極めて、受験の日までの計画を立てます。いつまでに何をどこまでマスターしていくのか、教科ごとに最終目標、中間目標を決めていきます。

 中間目標は、達成レベルで設定します。たとえば、実力テストで今現在60点レベルのものを、80点レベルまで引き上げるとかです。

欲張った無理な計画は禁物

 よく見られるのが、欲張って短期間で成績向上させようとする計画です。今まで、放ったらかしておいて、いきなり成績をあげようというのは虫の良い話です。無理な計画は、徐々に遅れがちになり最後に破たんして、やる気をなくします。2階に上がるためには、階段が必要です。

計画は一度立てたら変更しないことがベストです。したがって自然な形で実行可能で、もしわからないことがあってもじっくり考えたり調べる余裕のある、堅実な計画を立てることが大切です。ゆるやかな階段を一段づつ上って、最後にゴールにたどり着くイメージです。

計画を実行できる力は継続力

 計画は立派でも、実行する力が必要です。1年間実行し続けるのは、大変なことです。そのためには継続力が求められますが、継続する力は、モチベーションによって支えられます。ただし合格するというだけのモチベーションだけでは、どうしてもダラケがちになります。

そのため計画をさらに月間計画等の短期的な計画にブレークダウンして、メリハリをつけて、短期計画を達成することに集中することで、継続力を維持します。

中間目標を設定して確実に合格に向かっていることを確認する

 年度計画をさらに細かく月間計画等にブレークダウンするのは、無理なくステップアップしていくこと、集中力を維持すること、中間目標を達成することで達成感を得るためです。

 中間目標を設定することで、確実に前に進んだことを確認します。これが自信につながり、余裕が生まれ、次の目標へのモチベーションとなります。

中間目標が達成できているかどうかは、公開模擬試験の結果でもよいでしょうし、自分で実力テストを設定して確認してもよいと思います。「テストの活用法」を参照ください。

計画の立て方

 実際にどういう計画を立てればよいのかを例に示します。これは、当教室で実施しているものですが、年間計画を月に、月を週や日にブレークダウンして、毎日何をやるのかを明確にすることが重要です。これを、毎日積み重ねることで自然に目標が達成されていきます。

計画を立てて実行すること」、これが合格への王道です。

 

 

「テストの活用法」はこちらをクリック

お問合せはこちら

お問合せはお気軽に

04-2937-3860

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

アクセス

04-2937-3860

住所

〒359-1113
埼玉県所沢市喜多町17-12 ウェストハイツ303

西武新宿線 航空公園駅から1分

営業時間

月・水・木:8時00分~18時00分
土;8時00分~12時00分
日;8時00分~18時00分

なお授業時間については、営業時間を過ぎても行う場合があります。詳しくは電話でお問い合わせください。
メールでのお問合せは24時間受け付けております。